2013年02月02日
1回目の別れ
今日、ひとつの班との別れをしてきました。
こっちの班にはそんなに思い入れはなかった…
というのが正直な気持ちだと思っていました。
しかし…いざ本当の別れになってみると辛かった。。
ベトナム人から「日本に行かないでベトナムに残ってほしい」
と言われた時はホントにヤバかった…
こんなんじゃ5日の別班との別れが思いやられる。
笑顔で別れたいのに…
たった1ヶ月のベトナム生活だったけど、凄く沢山のものをもらった気がする。
単なる旅行じゃ得られないものばかりだったような。
あと二日、彼、彼女たちに恩返しするつもりで仕事をしようと思う。
こっちの班にはそんなに思い入れはなかった…
というのが正直な気持ちだと思っていました。
しかし…いざ本当の別れになってみると辛かった。。
ベトナム人から「日本に行かないでベトナムに残ってほしい」
と言われた時はホントにヤバかった…
こんなんじゃ5日の別班との別れが思いやられる。
笑顔で別れたいのに…
たった1ヶ月のベトナム生活だったけど、凄く沢山のものをもらった気がする。
単なる旅行じゃ得られないものばかりだったような。
あと二日、彼、彼女たちに恩返しするつもりで仕事をしようと思う。
Posted by モモコ at 00:02│Comments(2)
│海外
この記事へのコメント
ベトナム出張行かれてたんですね。
お疲れ様です。
中国から東南アジアへシフトって感じですか?
そろそろ解禁ですね。
釣り具の準備をしようかな。
お疲れ様です。
中国から東南アジアへシフトって感じですか?
そろそろ解禁ですね。
釣り具の準備をしようかな。
Posted by katsuo at 2013年02月08日 00:05
katsuoさん、こんばんわ。
あのデモ以前からある工場なので、
中国からシフトって訳でもないです。
いい経験をさせてもらいました(^_^)ゞ
解禁近いですね(^ー^)
今年は4月にワカサギ釣りの大会があるらしいので、それまでは完全移行せずに
トラウトとワカの掛け持ちになりそうです。
あのデモ以前からある工場なので、
中国からシフトって訳でもないです。
いい経験をさせてもらいました(^_^)ゞ
解禁近いですね(^ー^)
今年は4月にワカサギ釣りの大会があるらしいので、それまでは完全移行せずに
トラウトとワカの掛け持ちになりそうです。
Posted by モモコ
at 2013年02月08日 00:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。