ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月19日

1月10~11日 東伊豆ゴロタ、地磯

すっかり書きかけで置いていましたテヘッ

9日の夕方に東伊豆に入って就寝。
4時過ぎに漁船の音で目覚めた。


朝一からはホテル前のゴロタに入った。

仕掛けは道糸3号にハリス2.5号を半ヒロ程度、3Bのウキにガン玉をハリスの真ん中あたりに打ってみた。

コマセを打ち
 ↓
仕掛け投入、少し引き戻し
 ↓
コマセ追い打ち

って感じでやっているが、10時を過ぎてもウミタナゴのみ…
メジナの釣れる気がしないので移動することに。

東からの横風が気になったが、南向きのゴロタに行ってみた。
先ほどよりも少し浅い感じはあり、適度にサラシも出ていい感じになっていた。

仕掛けのハリスを50センチ位に詰めてやってみた。



相変わらずウミタナゴが針にかかるが、時々木っ端メジナが顔を出す。
サイズが上がらないので再び移動。


入り江の対面のゴロタに陣取りコマセを撒くと何かが群がっていた。
仕掛けを投げるとすぐにウキが引き込まれ、アワセを入れると明らかにウミタナゴの引き…

暗くなるまで粘ったのですが、木っ端とウミタナゴしか釣れませんでした。



11日
場所をガラッと変えて地磯に行ってみることに。


結果から言うとウミタナゴ2、ソイ1と本命はなし。
いや~、地元の釣具屋の話は聞くもんですねタラ~

「岩場はダメだよ!」
耳に残っています。


目標の40cmのメジナは今回もオアズケです。。  


Posted by モモコ at 22:05Comments(0)海釣り

2012年01月06日

二泊三日のひとり旅

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

っと



さて、来週伊豆へひとりで釣りの旅に出ることにしました
車中泊予定なので風向きで西にしたり東にしたりと好きなところで竿を出して寝られる。
迷惑にならない場所を探さないとね

しかし、そんなプランに水を差す出来事が…

先日の雪道で我が快眠仕様のランクル70、四駆に入らない事が判明

パワーロッキングハブの不具合らしく、部品もメーカー欠品…
まぁ、伊豆に行って四駆に入れる状況はないでしょう。




狙いはゴロタのメジナ。
ヒヨッコの私に釣れるのか


とりあえず釣り道具の準備は出来た



あとはスパイクシューズと着替えと炊事用具くらいかな
  


Posted by モモコ at 23:00Comments(2)海釣り